12日、今年の新作個展が終了しました。
これがその案内状です。
それにしても今頃案内状、とは全く間抜けな話です。こんなことではブログをやっている意味がありませんね!
しかしこの案内状、なかなか好評でした。この「僕」という字、言葉、そしてその意味も形もとても分かりやすく、作品としてまた案内状として多くの方がすんなりと心地よく受け取ってくださったようです。
さらにこの「僕」を、今個展のタイトル「増田達治の書<生々動々>」に添えた「-自分になればなるほど、世界全体になる-」という東尚彦氏の言葉と重ね合わせて読んでいただければ、より意味の深いメッセージになると思います。
これがその案内状です。
それにしても今頃案内状、とは全く間抜けな話です。こんなことではブログをやっている意味がありませんね!
しかしこの案内状、なかなか好評でした。この「僕」という字、言葉、そしてその意味も形もとても分かりやすく、作品としてまた案内状として多くの方がすんなりと心地よく受け取ってくださったようです。
さらにこの「僕」を、今個展のタイトル「増田達治の書<生々動々>」に添えた「-自分になればなるほど、世界全体になる-」という東尚彦氏の言葉と重ね合わせて読んでいただければ、より意味の深いメッセージになると思います。
これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。
コメント